リフォームの知識
浴室 リフォームのポイント
2017年12月11日

お風呂は家族が1日の疲れを癒し、リフレッシュできる空間です。
現状の不満を解消し、よりリラックスでき、なおかつ安全なお風呂にしたいものです。
浴室リフォームで失敗しない為にも、しっかりとポイントを抑えておきましょう。
のびのびとリラックスできる空間にする
お風呂は現代ではもはや身体を洗うためだけの場所ではなく。疲れた身体を休めたり、ストレスの溜まった精神を癒したり、アイデアを考えたり、お肌や髪のお手入れをしたり。様々なニーズのある大切なスペースになっています。
ゆったりと足を伸ばせる浴槽や保温性がありお湯が冷めにくい断熱型の浴槽、ミストサウナや大きな窓の設置などご家族と相談して理想のお風呂にしたいものです。
お掃除の手間がかからない
浴槽、壁、床にする浴室は水廻り設備のなかでも汚れやすい場所です。お掃除を怠ると、湯垢やカビの発生の原因となります。
浴室全体をお掃除がしやすくカビの発生しにくい素材にし、しっかりとした換気設備を設置する事が大切です。
安全性を考える
浴室での事故は少なくありません。
転倒やヒートショックなどから身を守る為、手摺りの設置や脱衣所に暖房を設置し浴室との温度差をなくすなどの安全対策は浴室リフォームのかなり重要なポイントと言えます。